学校理念Philosophy
技術革新、情報化、そしてより国際化が進む21世紀において、OISは常に挑戦し続けます 。OISの教育哲学は 、「個々の人間には無限の可能性と独特の考え方・文化・習慣がある」という精神に基づいています。人はみな、生まれながらにして「自己実現の能力」を持つており、その能力を伸ばし高めることで、将来的に、世界レベルでの変化や、それに対するニーズに即応しながら、たくましく、言わ ばしなやかに行動し、活躍していける人材を輩出します。
OISは、子どもたちが知的・社会的・情緒的・身体的すべての面で成長するために必要な「知識」を与え続け、「人格形成全体につながる教育」を発信します。
私たちは子どもたちに“自ら学んでいける環境”を創出します。新時代を生きる国際人として、社会に認められ活躍していくためのすべての望ましい能力が身につく学びの場を提供します。
私たちOISは、子どもたちが自国の誇りと文化を持ち、自身で培つたスキル、能力、精神力を発揮することで、さまざまな国・地域における文化的な多様性を尊重できる人材に育ってくれることを強く深く願いながら、教育活動に携わつていきます。
2003年4月 |
那覇市で初めて、英語環境での幼児保育を目的とした「オキナワインターナショナルスクール」を設立 |
2005年8月 |
児童生徒数の増加と小学部開校のため校舎を那覇市楚辺へ移転 |
2005年9月 |
1歳児クラス 開講 |
2006年4月 |
小学部を新設 |
2008年5月 |
国際バカロレア初等教育課程(PYP)の候補校となる |
2011年7月 |
沖縄で初めて、日本でも20校目の「国際バカロレア初等教育課程(PYP)認定校」となる |
2012年2月 |
第1回エキシビション(小学部6年生) |
2012年3月 |
小学部/第一期生卒業 |
2012年4月 |
小学部・高学年および中学部のための別館スクールを那覇市壺川に開設 中学部/第一期生入学 |
2014年1月 |
中学部が国際バカロレア中等教育課程(MYP)の候補校となる
沖縄尚学高等学校と進学協定を締結( 沖縄尚学高等学校は2015年1月に国際バカロレアDP認定を取得)
|
2015年3月 |
中学部/第一期生卒業 |
2016年1月 |
第1回コミュニティプロジェクト(中学部3年生) |
2016年4月 |
制服をリニューアル |
2016年7月 |
中学部が「国際バカロレア中等教育課程(MYP)認定校」となる |
2017年10月 |
小学部5年生・6年生と中学部1年生~3年生がベトナムへ修学旅行 |
2018年1月 |
台湾の苗栗縣後龍鎮新港國民中小学(Xin-GangElementary and Junior High School)と姉妹校締結 |
2018年5月 |
国際バカロレアディプロマ課程(IBDP)の候補校となる |
資料請求・学校見学・体験授業 お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ [8:30 - 16:45(平日のみ)]
オープンスクール・学校説明会などを開催しています。