InformationNews
-
G8(MYP3)竹田ひかるのがコミュニティプロジェクトについて文章を投稿し、「琉球新報」に掲載されました。 G8(MYP3) Hikaru Takeda posted her short essay about the Community Project and it was published on the reader’s column page on Ryukyu Shimpo,…
-
-
-
PYP エキシビション(国際バカロレア プライマリー・イヤーズ・プログラム探究学習発表会) オンライン参観のご案内
小寒の候、皆様にはますますご清祥のことと、お慶び申し上げます。平素、私どもの教育活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、2021年2月18日(金)〜20日(土)に、国際バカロレア プライマリー・イヤーズ・プログラム最終学年の5年生による学習発表会(エキシビション)が行われます。エキシビションは、児童がこれまでの初等教育課程の中で培った、探究する力・まとめる力・発表する力・協働体験…
-
本スクール中学部では、2021年1月23日(土)10:00〜11:20にOIS南城キャンパス2階多目的ホールで、「コミュニティプロジェクト発表会」を開催いたします。発表会では、生徒自身がプロジェクト完了までの過程と概要について説明します。8年生がプロジェクトを発表するこの機会に、是非お越しください。 コミュニティプロジェクトは、国際バカロレア(IB)ミドル・イヤーズ・プログラム(MY…
-
オキナワインターナショナルスクールのホームページをご覧いただきありがとうございます。 冬休み、及び年末年始期間をご案内申し上げます。 <児童・生徒 冬休み> 2020年12月19日(土)~ 2021年1月6日(水) ※後期授業再開日:2021年1月7日(木) <事務局 年末年始休業日> 2020年12月24日(木)~ 2021年1月4日(月) ※新年の窓口対応は、2…
-
OIS ファミリーの皆様へ こんにちは。私たちはMYP2の竹田ひかると國場秋葉です。先日は私たちのコミュニティプロジェクトの事前アンケートにご協力いただきありがとうございました。 プロジェクトを進めていく為にとても参考になりました。私たちは、ヘアドネーションの重要性をたくさんの人に知ってもらう為に、このプロジェクトのアクションの一つとして約5分の短いビデオを作成しました。是非ご覧いただき、「い…
-
保育・幼稚部のあるご家族から、保育・幼稚部ライブラリー宛に100,000円のご寄付をいただきました。 このご寄付により、英語の絵本31冊と日本語の絵本28冊をライブラリーの新しい蔵書として購入することができました。この新しい本達との出会いが、保育・幼稚部の子ども達がより様々に描かれた世界を冒険し、探求を広げるきっかけとなるに違いありません。 スクール一同、心より御礼申し上げます。ありがとうございま…