InformationSchool Life

  • How to Improve the World through an Interdisciplinary Unit

    How to Improve the World through an Interdisciplinary Unit

    As part of the International Baccalaureate curriculum for middle school is the Interdisciplinary Unit or IDU, students get the opportunity to use their specialized knowledge across different subjects.…

  • 【保育・幼稚部】HAPPY HALLOWEEN!

    【保育・幼稚部】HAPPY HALLOWEEN!

    仮装パレード(トリック・オア・トリート)/ ステージパフォーマンス   保育・幼稚部   On October 31, 2022 (Monday), Pre-k Halloween event was held at SAN-A Naha Main Place. Parents joined in the fun. Everyone was dressed up in cute cost…

  • E2:G1 Immersion program

    E2:G1 Immersion program

    class information Oct. 27th, 2022 今日は、通常那覇キャンパスに通うEaglet  2クラスの子どもたちが、南城キャンパスに体験見学! 少し緊張気味の子、楽しみでしょうがない子など、それぞれの朝の表情でした。 南城キャンパスに到着したE2のみんなは、Grade 1クラスのお兄ちゃん、お姉ちゃんに自己紹介をし、2つのグループに分かれて活動を行いました。 1つのグループ…

  • Grade 5 古着キャンペーンについて

    Grade 5 古着キャンペーンについて

    初等部の最高学年である5年生は、 「この地球を共有するということ」の単元で、地球の資源について探究しています。 その中で、限られた資源を持続させるためにどのような行動が必要なのかを話し合い、 着なくなった洋服を集めて、チャリティー団体に寄付することを決め、保護者の皆さまへ協力をお願いしました。   ===== <古着キャンペーンとして> 1、寄贈期間 : 2022年9月26日~2022年10月3日…

  • Open Campus

    Open Campus

    オープンキャンパスのご案内 今回のオンラインオープンスクールでは、各クラスの授業の様子を来校、またはオンラインにてご見学いただけます。   対象   : 保育・幼稚部・小学生・中学生のお子さま、保護者様        将来インターナショナルスクールへの入学を検討されている方 主催   :オキナワインターナショナルスクール 日程   :初等部 11月15日(火)       中等部・高等部…

  • 初等部 2年生_校外学習

    初等部 2年生_校外学習

    10月24日の初等部 今日は、2年生がEOT(校外学習)で、具志川電気科学館へ行きました。 実際に自転車を使った発電に挑戦! 電気はついたかな・・・? また異なるエネルギーがどのように別のエネルギーに変換されるのかを探りました。  

  • Grade One Develops Awareness of their own Balanced Habits

    Grade One Develops Awareness of their own Balanced Habits

    Grade one from the Primary Years Programme study the importance of washing your hands thoroughly and the effects of sugar on your teeth in the unit “Healthy Balanced Lifestyle,” following the inquiry …

  • 【保育・幼稚部】IB learner profileの“Thinker(考える人)

    【保育・幼稚部】IB learner profileの“Thinker(考える人)

    2022年10月14日(金) 保育・幼稚部では、 IB learner profileの“Thinker(考える人)”と安全について学習しました。 バスに取り残されたなどの緊急時に備え、いざという時に自分で身を守ることの大事さを知って欲しいことを目的としています。   先日バスを安全に利用する方法について学習したことを踏まえて、バスの安全についてもう一度みんなで考え、 緊急時に開いている…